消防団にご協力いただき避難訓練を実施しました
11月5日(水)の午後14時30分に、震度6強の地震が発生したという想定で避難訓練を行いました。避難指示が出てから3分5秒で校庭に素早く避難することができました。
地元の消防団のご協力をいただき、避難についての講評をいただいたり、生徒に放水体験をさせていただいたりしました。生徒会長の謝辞の中で、消防士と消防団の違いを知ったと述べられていたとおり、防災意識だけでなく地元消防団をよく知る有意義な避難訓練となりました。
北上北中学校区学校運営協議会、二子町自主防災推進協議会の方々にも訓練の様子をご覧頂きました。