9月14日(土)、15日(日)の両日、標記大会に出場しました。この日のために、部活動延長を校長に申し出て日々技術・体力を向上させるよう努力していました。大会成績は、各部の代表が18日(水)の報告会で応援してくれた全校生徒に伝えます。
「部活動」の記事一覧
9月12日(木)に、新人大会激励会を行いました。やる気いっぱいの選手に熱いエールを送りました。
8月28日(水)に、北北駅伝チームが北上総合運動公園で開催された和賀地区駅伝大会に出場し、タスキをつなぎました。女子は1区と5区が3km、2区~4区が2.35㎞の周回コース、男子は1区~6区が3㎞の周回コースを力走しました。
7月10日(水)に、県大会に出場する特設卓球部と、バドミントン部(北上RSC)、特設新体操部、特設水泳部、特設陸上部、吹奏楽部に、全校生徒が選手たちの活躍を願い心からのエールを送りました。
7月7日(日)の第62回岩手県吹奏楽コンクール中央地区大会に吹奏楽部が出場するにあたり、全校でエールをおくり、吹奏楽部はコンクールで演奏する曲を披露しました。
6月22日(土)の午後に、北上市文化交流センター(さくらホール)feat.ツガワで、標記コンサートに出演しました。本校は第一部の最初の演奏でしたが、集中して演奏することができました。
6月20日(木)に、各部の代表が標記大会の結果を報告しました。勝敗だけでなく、仲間や保護者、指導者、応援してくれた人々への感謝の思いなども発表にあり、たいへん意義のある行事であったことがわかりました。その後に入賞の表彰を行いました。
6月13日(木)に、大会での各部の活躍を願い、全校で激励会を行いました。
その後、各部で卒業アルバム用の写真を撮りました。
第62回岩手県中学校通信陸上競技大会北上地区大会に、出場した10名全員が全力で競技に臨み、6名が県大会出場を決めました。中でも、低学年男子リレーでは、18年ぶりの大会新記録で優勝しました。
013293
周辺学校のようす
おすすめの図書
by edumap
(推薦文: 教育のための科学研究所)
無償で! 簡単に! 安心して学校ウエブサイト運営! edumap(エデュマップ)とは、学校向けに特化した無償で利用できるホームベージ運営サービスである。コロナ禍のなか、急遽情報発信等のサイト構築をする学校に最適である。本書は、同サービスの申込みから活用方法まで、ホームページ運営初心者でもすぐに分かるよう、図解入りで解説。学校関係者に朗報の書である。
出版: 近代科学社
(2020年09月)